アルゴリズムとかオーダーとか

仕事で勉強したことなどをまとめてます

2017-01-01から1年間の記事一覧

Error: insufficient funds for gas * price + valueについて

Ethreumのプライベートチェーンノードを立てて送金を試してみたら以下のエラーが発生した。 > eth.sendTransaction({from: eth.accounts[0], to: eth.accounts[1], value: web3.toWei(5, "ether")}) Error: insufficient funds for gas * price + value at w…

Ethereumはどのようにうごいているのか を読んでみた

coffeetimes.hatenadiary.jp今はこの記事がバズってるから読んでみるといいですよ。って教えてもらったので早速読んでみました。以下感想など。 World stateの説明でMerkle treeが出てくるけどbitcoinのMerkle treeみたいなものと思えばいいのかな?でも説明…

Ethereumの環境構築

偉い人にスマートコントラクト勉強してっていわれたので、勉強した内容とかをまとめておこうかなと思います。 とりあえずはなにはともあれ、Ethereumの環境がないとなにもできないのでまずは環境構築から初めて行きます。今回はEthereum環境の構築とプライベ…

bitcoin-rubyで送金する

今回はbitcoin-rubyを用いてbitcoinの送金transactionを生成して送金してみます。環境は前回の記事からの続きとなります。 openassets-rubyをrailsに組み込んでみる - アルゴリズムとかオーダーとか bitcoin-rubyのBlockとTxをbitcoinのデータから生成する -…

bitcoin-rubyのBlockとTxをbitcoinのデータから生成する

前回の記事 openassets-rubyをrailsに組み込んでみる - アルゴリズムとかオーダーとかの続きです。今回はbitcoin-rubyで定義されているBitcoin::Protocol::BlockとBitcoin::Protocol::Txクラスを生成してみます。

openassets-rubyをrailsに組み込んでみる

openassets-rubyを組み込んでbitcoinを使うrailsプロジェクトを作ってみる。 github.com

公開鍵暗号と署名検証は別物だった

Bitcoinの勉強ついでに署名検証の仕組みについてまったくわかってなかったので色々調べてる最中です。 で、知ってた単語のRSA暗号とかDSAとかECDSAとかで色々ググってた時に見つかった記事ですごい興味深かったのでブログに残しとこうかなと。www.machu.jp続…