アルゴリズムとかオーダーとか

仕事で勉強したことなどをまとめてます

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Hi-Ether Meetup #4 Fukuoka 参加レポート

先日、Hi-Ether Meetup #4 Fukuokaに参加してきましたので今回はそのレポートをまとめます。今回は初の福岡開催です!開催場所はGMO ペパボ研究所さんのイベントスペースをお借りしました。 僕も運営メンバーとして参画していたのですが、他のメンバーが非常…

Solidity Assembly入門 ~ Remixデバッガーの使い方 ~

今回の記事はSolidity Assembly入門という連載記事の第1回目です。 この連載ではSolidityのコードをコンパイルした時に生成されるopcodeについて解説していきます。 この連載ではSolidityのコードをデバッグするのに必要な知識を得られることを目的としてい…

Plasma 勉強会2回目の参加レポ

y-nakajo.hatenablog.com 前回に引き続き、Plasma #2に参加してきましたので、そのレポートをまとめていきます。 plasma-research.connpass.com

EthereumのContract Creationの仕組み

Solidityをコンパイルして生成されたopcodes=SmartContractが、Contract CreationのときにEthereumのStateDBに保存されるまでの仕組みがどうなっているのか興味が湧いたので調べてみました。というわけで、今回の記事はContract Creationの仕組みについてま…

Ethereumを学習するときのロードマップ

自分がEthereumを学習したときの経験を元にゼロからEthereumを勉強するためのロードマップをまとめてみました。 先人たちは大体この流れで学習を進めていったと思います。

ERC20のバグと誤報されたBatchOverFlowを体験してみる

先日セキュリティーアラートが上がり、多くの取引所が一時ERC20準拠トークンの取引を停止したという報道とともに話題になった、BatchOverFlowについて今更な感じですが自分なりにまとめてみます。今回の問題についてはGunosyの@yamarkzさんがいち早くまとめ…