アルゴリズムとかオーダーとか

仕事で勉強したことなどをまとめてます

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Ethereumのstorage使用料金は3種類

Ethereumはstorageにデータを登録する際に、ストレージ使用料がかかります。実はこの使用料はどうやら一定では無いらしく、データをセットする同じfunctionを実行しているのに最初だけ高かったりします。すごく気になったので実際にどういう時にいくらのgas…

estimateGasのすゝめ

Ethereumでスマートコントラクトを実行するとgasを消費します。そのため、スマートコントラクトを実行するために発行するTransactionにgas limitを指定する必要があります。 さて、このgas limitって一体いくつに設定したらいいのでしょうか?Transactionのg…

Solidityで配列の任意のデータを削除できない理由

ethereumコミュニティーで、配列の途中のデータを削除して、全体を詰めたいのですがSolidityでどうやったらいいのですか?っていう質問があったので、いろいろと調べてみました。結論としては、Solidityでは配列の要素を削除できません。理由としてはgas代が…

EthereumのsendTransaction時のvalidationエラー一覧

truffleを使ってContractをデプロイしようとした時などによく目にするエラーメッセージ insufficient funds for gas * price + value や exceeds block gas limit などのエラーはnodeがtransaction poolに新しくtransactionを追加する際のチェックに通らなか…

ecrecoverでpublic keyが一意に定まる理由

y-nakajo.hatenablog.com 以前の記事でEthereumの署名検証の仕組みについて書きましたが、この記事を書いてる時にecrecover(hash, v, r, s)で署名と元となるhashデータから公開鍵が求まるのが不思議でid:techmedia-thinkに質問したところブログでまとめてく…

μRaidenの概要

RaidenNetworkもテストネットに公開されていたので、RaidenNetworkの勉強のためにまずは簡単な実装であるμRaidenについて調査してみました。 今回はμRaidenについての理解を整理する意味でも記事としてまとめてみます。

EthereumでSolidityを使った署名検証のやり方

ブロックチェーンを利用する場合、スケーリング等の問題から何かしらオフチェーンで承認を行い、最後の結果をブロックチェーンに登録する。というものを実装したくなることが多々あります。今回はEthereumでオフチェーンでのやり取りを保証するための署名検…

hdwalletのアカウントからkeystore fileを生成するツールを公開しました

EthreumのμRaidenのサンプルを動かそうとしたら、accountのkeystore Json fileが必要になったのですが、もともと持ってるMetaMaskのアカウントを使いたかったのですが、MetaMaskからはkeystoreファイルがダウンロードできなかったのでmnemonicとパスワードを…

Truffleのmigrateでasync/awaitを使う方法

今回はtruffleのmigrate taskの中でasync/awaitを使って非同期処理をする方法についてまとめました。 この記事は truffle v4.0.4時点でのものです。migrate taskの中でasync/awaitを使いたいシチュエーションとしては、例えば、TokenAとUseTokenという2つの…

truffle-hdwallet-providerはmnemonicがundefinedでも使えてしまうので注意

タイトルの通りです。基本的には他のHDWalletから取得したmnemonicをimportすることが多いと思いますが、ちょっとしたミスでやらかした場合、十中八九etherを盗まれてしまうので注意してくださいね。すでにpull requestも投げられてるのですがまだ取り込まれ…

Solidityのassertとrequireとrevertの違い

Solidityでは引数などの値の妥当性を検証するためにassertとrequire関数が用意されています。また、コードの実行をストップさせるためのrevert()関数もあります。今回はこれらの関数の挙動についてまとめてみました。 assert(condition) assert関数はconditi…

Solidityのテストでカバレッジを計測する

Contractのセキュリティーを担保する上で、テストのカバレッジ率100%を目指すのは結構重要です。今回は、テストのカバレッジ率を出す方法についてまとめます。今回使うツールはsolidity-coverageです。 github.com

実際にhackしながら危険なContract実装を学んでみた

qiita.com こちらの記事に紹介されていたCTF形式(?)なる危険なContractをhackする問題を解いてみました。 後輩の助けを借りながらなんとか全問クリアできました。Contractを実装する上でのセキュリティーのベストプラクティスは 推奨する実装方法 - Ether…

truffle-hdwallet-providerがマルチアカウントに対応

MultiSIg Contractのテストをしたくてtruffle-hdwallet-providerをマルチアカウントに対応しようかと思い、久しぶりにgithubを覗いてみたらすでに対応されていました。github.com ということで早速動作確認してみました。