なんだかんだでpythonで提供されているライブラリを使う頻度が多くなったので、とあるモジュールを作成するにあたり勉強がてらpythonで作成することにしました。
今回は開発環境を構築した時のメモを残しておきます。
自分用のメモなので雑にまとめてます。
- IntelliJ ideaでプロジェクトを作成。python pluginはインストール済みだったので最初は~/.pyenv/いかにインストールしてるpythonをSDKとして指定して作成
- ちょろっと調べてみたところpythonではプロジェクトテンプレートとかproject manager tool的なものでメジャーなのはないようで、とりあえずここ(github kennethreitz/samplemod)のテンプレートを使うことにした。
- git clone https://github.com/kennethreitz/samplemod . でテンプレートをコピー
- sampleのディレクトリ名を自分が作ったproject名に変更(ここは任意の名前でいいはず)
- virtualenv使いたいのでIntelliJ ideaのfile -> project structure -> Project SDK -> new からpython選択してvenvの名前でプロジェクト直下にvirtualenvの環境を作成
- requirement.txtを見てpluginがlibraryのインストールを進めてきたのでインストール(venv作る前にやるとglobalのsite-packagesにインストールされてややこしいことになると思うので注意)
- requirement.txtに最初から書かれてるlibraryは次の2つだった。
- nose: unit testのためのライブラリ
- sphinx: ドキュメント作成ためのライブラリ
- コンソールから source venv/bin/activate でvirtual環境にスイッチ
- コンソールでnosetestsを実行してunit testを走らせる
- unit testの各ファイルが sampleをimportしてエラーになったので該当部分を変更した名前に修正
- nosetestsが成功したらとりあえずのセットアップは終了