2018/04/13に開催されたHi-Ether Meetup - Block #2に参加してきましたのでそのレポート記事です。
会場はすごく綺麗なDMM.com様のイベントスペースでした。
東京タワーが綺麗で完全におのぼりさん状態で写真撮ったりしてましたw
また、今回から@kazush-mさんがLive配信と動画の撮影もされていますので、動画でもイベントの様子や各スピーチをご覧いただけます。みんなが自発的に行動しており、どんどん内容もパワーアップされていってて本当にすごいコミュニティーだなーと感じました。
meetupのlive動画はこちらです。司会・進行は@wshinoさんです。
www.youtube.com
@kazush-mさん、live配信から動画撮影・編集本当にありがとうございます!
DMM.com様のご挨拶
www.youtube.com
イベントスペースをご提供していただいたDMM様のご挨拶で始まりました。DMM.com様のブロックチェーンに対する取り組みについてご説明していただきました。すごくきになる内容が多くて、また後日にスピーカー枠で詳細を説明してほしいなぁと思いました。
[スピーカー#1] Plasma-mvp で学ぶ Plasma
@y_matsuwitter / Gunosy
動画はこちら
www.youtube.com
スライドはこちら
speakerdeck.com
最近注目を浴びているPlasmaについてplasma-mvpを用いて説明をしていただきました。
Plasmaはホワイトペーパーが日本語化されており、そちらを読んでいるのですが本当に複雑で全体像がつかめないで困っていました。今回、@y_matsuwitterさんの発表でなんとなく全体像を掴めたように思います。
また、先行ミニマム実装であるplasma-mvpのソースを交えての説明もあり、plasma-mvpのソースのどの部分を見ればPlasmaの仕組みを理解できるのかといった今後の学習のためのポイントも提示してもらい非常にわかりやすかったです。
でもやっぱり一番感動したのはiPadでお絵描きしながらのスピーチでした!興味のある方はぜひ動画をご覧ください。
[スピーカー#2] Loom Network DAppchain の詳細
@Mami Mordovets / Loom Network
動画はこちら
www.youtube.com
スライドはこちら
www.icloud.com
続いては、Crypto Zombiesで有名なLoom Network様の発表でした。DAPPCHAINS、Loom SDKやDelegateCallについて詳しく紹介をされていました。
特にLoom SDKは簡単にDAppsに合わせたチェーンをカスタマイズ・構築できるということでとても面白そうです。
前半に紹介されていた、EthFiddle.comが個人的にヒットしました。記事を書く時に簡単なsolidityコードを載せることが多く、読者にその場で実行してもらったほうが早いんだけどなぁと思っていたので、今後は積極的に利用してみたいです。
Loom Network様の取り組みもやはりスケーラブル問題の解決に注力しており、今年はブロックチェーン全体がよりスケーラブルに対応していく年になりそうだなぁと思いました。
[LT #1] Ethereum のモバイルウォレットについて
@yuzushioh
動画はこちら
www.youtube.com
スライドはこちら
speakerdeck.com
大学生ですが落ち着いて発表されていて、すごくスピーチがうまくて感心しました。
自分で開発したiOS向けのetheremuライブラリについて発表されてました。ざっと見た感じ本当に必要なものは全て揃っており、多分今後、iOS向けにEthereum WalletやDAppsを作る際のデファクトスタンダードになりえるんじゃないかと思いました。
残念ながら僕はiOSの開発経験がないのですが、今後そのような案件が回ってきたらまず第一にこのライブラリの利用を検討します。
[LT #2]Developer が陥りやすい3つの罠
@y-nakajo
動画はこちら
www.youtube.com
スライドはこちら
speakerdeck.com
自分の発表です!DApps開発時にSmartContract以外でも注意すべき点について簡単に発表させていただきました。
[LT #3] Dapps 向けの便利なライブラリを使ってみた
@akihiro.tanaka
動画はこちら
www.youtube.com
スライドはこちら
speakerdeck.com
これ。。。会場ではモザイクなしで免許証を晒していて、おおお。。。お笑い担当か!って感じでスタートしましたw
動画ではカットされてますが、それに呼応したかのように今までなんの問題もなかった接続機器が突然のトラブル・・・・持ってるなぁ
内容としては使ってみた3つのライブラリについての紹介でした。
どれも自分は使ったことがなかったので非常に参考になりました。truffleの対応などを見るとやはりethers.jsよりもweb3.jsの方が主流になるとは思いますが、DAppsのフロントエンドアプリではethereumとの接続ライブラリを結構自由に選択できるので、ethers.jsも検討してみるといいのかもと思いました。
また、ipfs.jsなるライブラリがあることも初めて知りました。ipfsやFileCoinといった分散ストレージ環境は今後利用は避けられないかなと思っていたので、ipfsを使うDApps構築時に検討してみたいと思いました。
まとめ
懇親会では今までオンラインで絡みのあった方々、特に@june29、@amachino、@Tomokazu106とお会いでき、ご挨拶できたのが嬉しかったです。
今回、meetupに初めて参加しましたがやはり直接あってお話をするのは何倍も有意義だなと感じました。今後は福岡でもmeetupを開催する流れが出てきてますので、福岡勢で協力して東京に負けず福岡でもEthereumを盛り上げて行こうと思います!
最後にこのようなコミュニティーを作成してくださった@amachinoさん、素敵なイベントスペースをご提供してくださったDMM.com様、また#2 meetupを主体的に運営していただいたみなさま本当にありがとうございました。